tool02

 

ガソリンランタン

ranntann005コールマン社製ツーマントルランタン。我が家のキャンプ道具の中では最年長で15年くらいは使っているはずです、ゆえにかなり愛着有ります。

ranntann007これ以外の燃焼系がすべてカセットガスなのでいい加減燃料同じにして使わないようにしても良かろうけど、ガソリン入れてポンピングしてと言う1連の動作がキャンプに来たと実感させてくれる部分もあり手放せないんですよね(ほぼ儀式化している気がする・・・)

 

上の右側の写真は手作りのリフレクターを着けた状態、お隣のサイトを照らし迷惑をかける事も減るし、光が1方向にいくので明るさもアップできるので便利です(確か以前は正規品があったはず)ホームセンターで材料が全部揃うし、簡単に出来るので試してみては如何でしょうか?


ガスランタン

ranntann002新富士バーナー社SOTOブランド製、カセットガスランタン。2回目のキャンプ前にキッチンテーブル等と同時に購入。

ranntann003キャンプ開始第1回目はガソリンランタンと小さなバッテリーランタン・仕事用の電球型蛍光灯などをサブで使っていたのですが、いかんせんバッテリーランタンは暗かったり、蛍光灯は明るすぎたりコードが邪魔だったり(屋外ではいいんだけど、テント内はね〜)、降雨時に野外使用出来ないのもネックでした

いろいろな不便を感じていた所に出会ったのがこれ。燃料がカセットガスとお手軽便利なのに加え、ホヤのオレンジメッシュで虫に感じにくい光にしたり、専用リフレクターに蚊取りマットが付けられたりして虫除け対策ばっちり、その名もズバリ「虫のよりにくいランタン」。蚊に好かれる人にはお勧め(体験談です、メーカーの広告ではありませんよ〜)


バッテリーランタン

ranntann001いろいろなメーカー製、中にはメーカー名不明もあります。

燃料燃焼系のランタンは当然テント内御法度なので、バッテリーランタンなどを照明とするのですが電球型蛍光灯では明るすぎたり電源を用意したりと不満だらけだったので、LEDランタンにしたら暗過ぎ(小さくて便利なんだけどね)、コストコホールセールで安かった蛍光灯ランタンを購入しました

単一乾電池4本使用で2晩ギリギリ持つぐらいだし意外にでかいのと保証も修理も英語なので正直「う〜む」な所ばかりですが、電球色だったり防水っぽかったりしているのが救いかな

中段の画像はLEDランタン達、現在はテーブルライトや就寝時のテント内照明・夜出歩くときの足下の照明として活躍中!

 

ranntann0082010年春キャンプを最後にコストコホールセールで購入した蛍光灯ランタン(上の写真のやつ)が使用不能になりました。原因は玉切れなので交換すれば使えるのですが、日本では交換バルブが売っていないのと、メーカー修理は海外との直接取引なので語学力が無い私には無理!更に送料を計算すると新たに購入した方が安い!

そんな訳で2010年GW前に新規購入しました。購入に当たっては、どういう形でどれ位の明るさにするかさんざん悩み、店頭であれだこれだと展示品をいじり倒し決定したのがこれ(下段の写真)

今年(2010年春)に新発売のコールマン社クアッドLEDランタン。最初は見た目で、でかいし重いし使いにくそうと判断していたのですが、大きさと重さに関しては20ワットクラスの蛍光灯ランタンとさほど変わらない。んで、明るさに関しては、かなり明るくパネル1枚で同社の7ワットクラスとほぼ同等(拡散性の光と直進性の光なので同じと表現するのが正しいかは疑問)それが4枚揃うのでテーブルライトとして使うには明るすぎる程

だが使い勝手はかなり良く、パネル1枚手に取って夜道の足下を照らしたり、テント内のライトにしたりしながら、残りのパネルでタープ内の明りにしたり出来る。意外にバッテリーの持ちも良い。20ワットクラスと同等の重さとしたがカタログスペックでは500gも重いのでポールに下げるにはどうかと思うし、パネル内のバッテリーが いつまで持つか・ダメになったら交換出来るのかが不安要素でもある(フルで使っても3年位は持つだろうけどね)

☜ 戻る

☝ ページトップへ

inserted by FC2 system